IP事業・サービス
VPN+VoIP構成図
各拠点のLANをVPNで統合。さらに拠点間にVoIP装置を使用して内線電話網を構築し相互の通話の無料化を実現。また本社で受けた電話を中国工場や協力会社へ転送。

- クライアント
- CADシステム販売Sler
- エンドユーザ
- プリント基板設計試作企業
- 構築要件
- 本社と中国の設計部隊の一体運用と国際通話料金の削減
- 提案内容
- システム運用に応じたネットワーク再設計をVPN+VoIPを軸に提案
- 実施内容
- 2つのネットワークをVPNで統合し本社のファイルサーバや高性能プロッタプリンタを中国から使用可能とした。VoIPの導入により国際通話料を無料とした。また、エンドユーザのお客様から中国への通話も本社のPBX(電話交換機)の内線へVoIP装置を接続する構成とし、本社からの内線転送で対応。
- 波及効果
- 半年後、エンドユーザの協力会社と中国工場へのネットワーク並びに内線電話の接続案件を追加受注。協力会社との接続に留意したVPN接続を提案し構築を実施。